【タイの病院】日本語が通じないローカルの病院で診察してもらった

【タイの病院】日本語が通じないローカルの病院で診察してもらった

IMG 1215
タイで病気になったらどうしたらいい?
先日、風邪をひいた私はローカルの病院で無料で診察してもらい、無料で薬をもらってきました。
海外で働く日本人の多くは、日本の本社にて海外旅行保険がかけられているので、滅多にローカルの病院は利用しないと思います。
日本語通訳のいる病院は、高級ホテル以上の待遇で診察が受けれると言われているぐらいなので、わざわざローカルの病院へ行くケースも少ないでしょう。

では、なぜ私はローカルの病院へ、行ったかと言うと、、、
勝手に勘違いしていたんです。自分にかけてもらっている海外旅行保険は、日本語通訳のいる病院へ行ってもつかえないと勝手に勘違いしていたのですww

勘違い駐在員のローカル病院体験記をご覧あれ。

タイの社会保障で、自分が登録したローカル病院では無料で診察をうけられ、無料で薬までもらえるのです。

しかし、すべての病院を指定できるわけではなく、バムルンラード病院や、サミディベート病院などの日本語通訳が常駐している病院は登録対象ではないのです。。

日本語が通じないと分かっていたので、前もって症状をタイ語で覚えます。

・・・熱でアタマがぼんやりしているので、覚えられず。
カンペ作成!
IMG 0393
「熱がある」と言うときは、少し注意が必要。
「ミー・カイ」と言いますが、「カイ」の「イ」はイントネーションを上げます。
上げないと、もしかしたら白い目でみられるかもしれません。

私の登録している病院は、トンローのカミリアン病院。
BTSトンローか、センセープ運河の水上バスのソイ・トンローで降りて、タクシーで行きます。センセープ運河の水上バスの乗り方はコチラ

タクシーで行き先を告げます。
パイ・ローング・パヤバーン・カミリアン」
パイ:行って
ローング・パヤバーン・○○:○○病院

まず、受付で登録をしてから、SCREENING POINTに行くように案内されます。
タイ人の受付のお姉さん、看護師さんは簡単な英語が通じます

普通のローカル病院なので、バムルンラード病院・サミディベート病院などと同じ待遇は求めないようにw
IMG 1214

初めてのとき、ここまで辿り着くのに迷いました。
一旦、建物の外にでるので、わかりにくい!

ここで、症状の確認と、体温・体重・身長が計られます。
体温計は舌で計るタイプでした。(もちろん衛生的に処理されたやつ)

番号札と、どの診察室の前で待てば良いか教えてくれます。
10分程度で自分の順番が来ました。

用意してきたカンペを読みながら、指差しながら、症状を伝えます。
これまで、2回ほど受診しましたが、結局、英語の筆談になるんですがw

診察を終えて、そのまま薬を処方してくれるまで待ちます。
しばらくして、薬の窓口から名前を呼ばれます。

薬のアレルギーの有無の確認、薬の説明がされます。
アタマがぼんやりしているうえで、不慣れな外国語で説明されてもアタマにインプットされないので、テキトーに聞き流します。聞き流すしかない。

「・・・OK!・・・OK!・・・・カオジャイ・レオ!(理解したよ)」

最後に、本当に無料なのか心配になったので、

「タオライ・ナ?(いくらですか?)」

と聞いたのですが、、、

「フリー・ナ・カー(タダですよーん)」

本当だった
素晴らしい。

せっかく海外旅行保険を会社でかけてもらっているので、バムルンラード病院・サミディベート病院等に行かないと、ある意味で損してますが、風邪・下痢程度ならローカルの病院でも十分です。

タイの生活カテゴリの最新記事